第Ⅰ部主権と民主主義を奪回するために――フランスと日本の比較
1〈インタビュー〉フランスのEU離脱と日本への提言
2〈講演〉日本のデフレ脱却への道
――日本のデフレ20年とEUユーロ・システム下20年のフランス 1998~――
3〈講演〉ヨーロッパの多様性――EU・ユーロ体制の現状と展望
4〈講演〉アベノミクスはデフレからの脱出口を見つけるか?
5〈対談〉なぜ緊縮財政はいけないか――?日仏共通の課題
第Ⅱ部日仏のデフレ化政策と闘う
1〈対談〉デフレ化政策と闘う民主主義
2国民国家の底力――GDPシェアから見る日米欧の未来
3財政出動への方向転換を!
4なぜ、右も左も新自由主義なのか
5グローバリズムの制約を超えて
6ヨーロッパのニヒリズム、あるいはEUの思想的「自死」
7〈特別寄稿〉国家主権と国際協調――フランソワ・アスリノ氏との見解の一致
第Ⅲ部日本とフランスの再生にむけて――日本の政治家との対話
1〈対談〉日仏の真の独立を求めて
2〈対談〉ケインズを忘れたフランスと日本
3〈対談〉EUを背後で操るアメリカ
4〈対談〉増大する移民とユーロ禍
5フランソワ=アスリノ日本同行記
第Ⅳ部フランスとドイツは消滅するか?
1〈対談〉EUユーロ・システム崩壊後のフランスの未来図
2〈討論〉EUユーロ・システム下のドイツの現状と未来
結び荻野文隆