본문 바로가기 주메뉴 바로가기
국회도서관 홈으로 정보검색 소장정보 검색

목차보기

일문목차

刊行によせて/靑木昌彦=iii

刊行によせて/村松岐夫=vii

本書の槪要=xi

はしがき=xiii

謝辭=xv

注記=xviii

第I章 1990年代, 日本の政治は變わったのか:本書の槪要=1

1.1. 日本の政治に關する疑問:問題意識=1

1.2. 金融ビッグバンと政治アクタ-の行動:硏究課題=9

1.3. アプロ-チの3つの柱:方法論と理論的화組み=13

1.4. 金融ビッグバンはなぜ起きたのか:本書の基本とする目的=15

1.5. 主な成果の要約=16

1.6. 本書の構成=23

第I部 分析に向けて=25

第2章 合理的アクタ-·アプロ-チ=27

2.1. はじめに=27

2.2. 日本政治硏究における3つの爭點=27

2.3. 日本金融政治と金融ビッグバンに關する先行硏究=40

2.4. 本書の方法論=43

2.5. 代替的な說明の提示=51

2.6. 結論=55

第3章 制度はいかこして變化するか:理論的화組みとアクタ-の介析=57

3.1. はじめに=57

3.2. 「制度」に關する槪念的ツ-ルの導入=58

3.3. 理論的화組みの構築=65

3.4. 組織存續の力學=73

3.5. 國家アクタ-(1) 政黨=76

3.6. 國家アクタ-(2) 省廳=79

3.7. 社會アクタ-(1) 企業と利益集團=86

3.8. 社會アクタ-(2) 公衆=88

3.9. 日本金融政治における制度 (1) 仕切られた多元主義=93

3.10. 日本金融政治における制度 (2) 金融の護送船團方式=105

3.11. 金融改革のシナリオ=115

3.12. 結論=122

第4章 金融ビッグバンの經濟的現實=127

4.1. はじめに=127

4.2. 金融ビッグバン計畵の背景=127

4.3. 金融ビッグバン計畵の基本理念=144

4.4. 金融ビッグバンの具體的政策=147

4.5. ビッグバンに期待された經濟的效果=155

4.6. ビッグバンにおける「勝者」と「敗者」=160

4.7. 結論=176

第II部 金融政治の分析=181

第5章 金融ビッグバンの政治過程の分析=183

5.1. はじめに=183

5.2. 「支持者層の利益」と「公益」のバランス=184

5.3. 組織存續への關心と金融ビッグバン:予備的說明=185

5.4. 誰がビッグバンをもたらしたのか=187

5.5. 組織存續の理論はいかに機能したのか=211

5.6. 他の說明方式との比較=220

5.7. 結論=231

第6章 金融業界にとってのビッグバンの意味=233

6.1. はじめに=233

6.2. 經濟制度改革をめぐる政治過程=234

6.3. 「總理指示」後の展開=236

6.4. 事實關係の要約=248

6.5. 過去の金融改革の槪觀=251

6.6. 金融ビッグバンと過去の改革との比較=258

6.7. 金融業界はなぜ改革を阻止できなかったのか=260

6.8. 結論:ビッグバンは政治的勝者による達成=265

第7章 「仕切られた多元主義」の新たな展開:1998年の金融國會との對比=267

7.1. はじめに=267

7.2. 金融ビッグバンに見る「仕切られた多元主義」の新たな展開=268

7.3. 1998年秋の金融國會との比較=272

7.4. 金融政治の新たな潮流=281

7.5. 金融政治の決定因となった「公衆の支持」=283

7.6. 他の說明方式との比較=293

7.7. 結論=298

第III部 變化の意義=303

第8章 起きつつある2つの「制度變化」=305

8.1. はじめに=305

8.2. 本書の制度觀と日本政治の2つの制度(要約)=307

8.3. 制度變化はいかに起こるのか:日本金融政治の文脈での檢討=310

8.4. 金融ビッグバンが金融全體に與えた變化=319

8.5. 護送船團方式の崩壞:金融における制度變化=332

8.6. 仕切られた多元主義の衰退:政策策定における制度變化=334

8.7. 結論=341

第9章 本書のまとめと今後の課題=345

9.1. 本書の成果=345

9.2. 他の政策領域への應用可能性=352

9.3. 政策策定を改善するために=367

9.4. さらなる檢討課題=374

譯者謝辭=377

參考文獻=379

事項索引=391

人名索引=399

이용현황보기

金融ビッグバンの政治經濟學 : 金融と公共政策策定における制度變化 이용현황 표 - 등록번호, 청구기호, 권별정보, 자료실, 이용여부로 구성 되어있습니다.
등록번호 청구기호 권별정보 자료실 이용여부
0000968357 332.46 ㄷ314p 서울관 서고(열람신청 후 1층 대출대) 이용가능