본문 바로가기 주메뉴 바로가기
국회도서관 홈으로 정보검색 소장정보 검색

목차보기

일문목차

はしがき=1

第1部 自由と人格=1

カント「人格」槪念の批判的考察:自由ㆍ眞理ㆍ愛/稻垣良典=3

「法と倫理の內的關聯」問題の再檢討:カントの「實在する人間の存在論的根基(Radix)」に迫る/中村博雄=21

自由の法理:共生の現實の中で/宗岡嗣郞=43

自己ㆍ社會ㆍ情報:自己同一性の自由に關する試論/酒내一郎=63

共和主義における自由の槪念について/神原和宏=91

自由の個人間比較のために:共通惡思想家としてのアマルティアㆍセン/若松良樹=119

法の根據としての關係的人格:Aㆍカウフマン法哲學における「法の歷史性」論を手がかりに/吉岡剛彦=141

自由と正義と法の效力:法の效力論の歷史から敎えられるもの/ホセㆍヨンパルト=163

第2部 正義とケア=181

ヘラクレイトスの正義について:西洋法思想史私觀/福井徹也=183

カント家族法論の現代性/永尾孝雄=203

格差原理は格差縮小の要求を含むのか/龜本 洋=227

再分配と承認:現代正義論における承認論の位置づけをめぐって/重松博之=253

パタ-ナリズムと自律:批判に答えて/中村直美=273

介護/看護(Pflege)の槪念と專門職:老人介護法に關する聯邦憲法裁判所判決を手がかりに/服部高宏=293

ケア學の行方:J. Rawlsの「正義論」を手掛かりに/柴田惠子=315

第3部 秩序と倫理=331

「歷史法學の陰性自然法」テ-ゼの放棄/筏津安恕=333

新自然法論における絶對的道德規範/河見 誠=355

「實定法的原理」考/笹倉秀夫=381

現代日本法における法化戰略の意義と限界/中村浩爾=407

「秩序」としての紛爭/福井康太=425

政治倫理學についての一考察:その學問的ないし體系的位置付けと構造に卽して/山田 秀=443

自然保護と種の法理/高橋廣次=467

「人間の尊嚴」と生命倫理ㆍ醫事法:具現化の試み/甲斐克則=489

人工妊娠中絶における女性と胎兒:望まない妊娠と選擇的妊娠中絶の問題解決に向けて/伊佐智子=515

第4部 人と業績=537

三島淑臣先生の人と思想/竹下 賢=539

三島淑臣敎授 略歷ㆍ業績目錄=557

이용현황보기

自由と正義の法理念 : 三島淑臣敎授古稀祝賀 이용현황 표 - 등록번호, 청구기호, 권별정보, 자료실, 이용여부로 구성 되어있습니다.
등록번호 청구기호 권별정보 자료실 이용여부
0001002822 340.1 ㅈ584 서울관 서고(열람신청 후 1층 대출대) 이용가능