본문 바로가기 주메뉴 바로가기
국회도서관 홈으로 정보검색 소장정보 검색

목차보기


序章 「水と森の財政学」とは何か
第1章 森林政策における政府間財政関係
第2章 水源地域における水資源の保全と財政負担
第3章 森林保全税政策の形成と全国的展開
第4章 地方分権一括法と法定外税・超過課税の活用―応益的共同負担の観点から
第5章 神奈川県水源環境税による施策の検証と課題―市町村交付金をめぐる県と市町村との役割を中心に
第6章 水・森をめぐる公共政策とそのガバナンス―水源環境保全・再生かながわ県民会議の意義と教訓
第7章 水道事業の公私分担―スウェーデンの事例を手がかりに
第8章 途上国の水道事業民営化―インドネシア・ジャカルタの事例から
第9章 「統合的水資源管理」の財政学―水管理組織と財源調達システムのあり方をめぐって
終章 水と森の財政学

이용현황보기

水と森の財政学 이용현황 표 - 등록번호, 청구기호, 권별정보, 자료실, 이용여부로 구성 되어있습니다.
등록번호 청구기호 권별정보 자료실 이용여부
0002594812 634.90953 -19-3 서울관 서고(열람신청 후 1층 대출대) 이용가능