본문 바로가기 주메뉴 바로가기
국회도서관 홈으로 정보검색 소장정보 검색

목차보기

일문목차

はしがき=i

序章 音樂著作權訴訟と著作權法 / 田中豊=1

第1章 著作物および著作者=13

1. 著作物=14

1) 編曲の著作物 / 鈴木道夫=14

東京地判昭61·4·28判タ624號230頁(長良川艶歌事件)

昭和59年(ワ)第9607號損害賠償請求事件

2) 「採譜」の著作物 / 鈴木道夫=21

大判昭11·1·24民集15卷1號42頁(箏曲の作譜事件)

昭和9年(オ)第3021號著作權不存在確認及登錄抹消手續請求事件

3) バレエ振付けの著作權 / 鈴木道夫=28

東京地判平10·11·20知的裁集30卷4號841頁(ベジャ-ル事件)

平成8年(ワ)第19539號損害賠償等請求事件

4) 未承認國家の著作物 / 鈴木道夫=39

知財高判平20·12·24判例集未揭載(朝鮮映畵輸出入社事件)

昭和20年(ネ)第10012號著作權侵害差止等請求控訴事件

2. 著作者=48

5) 著作者の認定 / 鈴木道夫=48

東京高判平2·12·18判時1376號107頁(チュ-リップ事件)

平成元年(ネ)第607號著作權確認請求控訴事件

6) ライブコンサ-ト映畵の著作者 / 鈴木道夫=56

知財高判平18·9·13判時1956號148頁(グッドバイ·キャロル事件)

平成17年(ネ)第10076號著作物利用差止等請求控訴事件

第2章 著作權侵害=67

1. 依據=68

7) 偶然の暗合 / 小川まゆみ=68

最判昭53·9·7民集32卷6號1145頁(ワン·レイニ-·ナイト·イン·ト-キョ-事件上告審判決)

昭和50年(オ)第324號著作權不存在等確認及び著作權損害賠償請求事件

8) 依據の認定 / 小川まゆみ=74

東京地判昭58·6·20判時1083號143頁, 判タ499號218頁(同期の櫻事件·確定)

昭和55年(ワ)第2032號音樂著作權確認等請求事件

2. 同一性·類似性=80

9) 實質的同一性 / 小川まゆみ=80

東京地判平12·2·18判時1709號92頁, 判タ1024號295頁(記念樹事件一審判決·控訴)

平成10年(ワ)第17119號損害賠償請求事件, 平成10年(ワ)第21184號著作權確認請求反訴事件, 平成10年(ワ)第21285號損害賠償請求事件

10) 本質的特徵の感得 / 田中豊=87

東京高判平14·9·6判時1794號3頁(記念樹事件控訴審判決·確定)

平成12年(ネ)第1516號各損害賠償請求本訴, 著作權確認請求反訴控訴事件

3. 公衆槪念=101

11) 利用主體と公衆槪念 / 藤原浩=101

東京高判平11·7·13判時1696號137頁(ビッグエコ-事件控訴審判決·確定)

平成10年(ネ)第4264號, 平成11年(ネ)第790號著作權侵害差止請求等控訴, 同附帶控訴事件

4. 侵害行爲=109

12) 演奏權侵害―演奏會における演奏 / 田中豊=109

東京高判平15·1·16判例集未登載(ダイサン事件控訴審判決·確定)

平成14年(ネ)第4053號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 東京地判平14·6·28判時1795號151頁·判タ1116號265頁

13) 演奏權侵害―社交場における演奏 / 藤原浩=117

名古屋高決昭35·4·27下民集11.4.940(中部觀光事件)

14) 演奏權侵害―ダンス敎授所におけるレコ-ド演奏 / 田中豊=120

名古屋高判平16·3·4判時1870號123頁(ダンス敎授所事件控訴審判決·確定)

平成15年(ネ)第233號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 名古屋地判平15·2·7判時1840號126頁, 判タ1118號278頁

15) 上演權侵害―グランドライツ / 鈴木道夫=126

東京地判昭54·8·31無體裁集11卷2號439頁(ビ-トル·フィ-バ-事件)

昭和54年(モ)第7991號著作權假處分異議事件

16) 上映權侵害 / 市村直也=136

廣島地福山支判昭61·8·27判タ612號34頁(くらぶ明日香事件·確定)

17) 貸與權侵害 / 小川まゆみ=143

東京地八王子支判平15·1·29判例集未登載(ヒットパレ-ド事件)

平成14年(ワ)第927號損害賠償請求事件

18) 法28條の權利侵害 / 鈴木道夫=149

東京地判平15·12·26判時1847號70頁(記念樹·JASRAC事件地裁判決)

平成15年(ワ)第8356號損害賠償請求事件

5. 著作權侵害の證據收集=158

19) 實態調査の適法性 / 田中豊=158

大阪高判平20·9·17判例集未登載(デサフィナ-ド和歌山事件控訴審判決·確定)

平成19年(ネ)第2557號損害賠償請求控訴事件

原審 : 和歌山地判平19·9·22判例集未登載

第3章 著作權侵害の責任主體=165

1. 規範的利用主體論=166

20) カラオケによる歌唱 / 市村直也=166

最判昭63·3·15民集42號3卷199頁(クラブ·キャッツアイ事件)

昭和59年(オ)第1204號音樂著作權侵害差止等請求事件

原審 : 福岡高判昭59·7·5判タ528號308頁

21) プロバイダ責任制限法にいう「情報の發信者」 / 市村直也=176

東京高判平17·3·31判例集未登載(ファイルロ-グ事件控訴審判決·確定)

原審 : 東京地判平15·1·29(中間判決·判タ1113號113頁), 東京地判平15·12·17(終局判決·判タ1145號102頁)

2. 道具の提供者に對する損害賠償請求=184

22) 道具の提供者が負う注意義務 / 市村直也=184

最判平13·3·2民集55卷2號185頁(ビデオメイツ事件)

平成12年(受)第222號著作權侵害差止等請求事件

23) ゲ-ムソフト改變ツ-ルを流通に置いた者の責任 / 鈴木道夫=193

最判平13·2·13民集55卷1號87頁, 判時1740號78頁, 判タ1054號99頁(ときめきメモリアル事件)

平成11年(受)第955號損害賠償等請求事件

3. 道具の堤供者に對する差止請求=201

24) リ-ス業者に對する差止請求 / 田中豊=201

大阪地判平15·2·13判時1842號120頁(ヒットワン事件第一審判決·確定)

平成14年(ワ)第9435號著作權侵害差止請求事件

4. インタ-ネット上のサ-ビス提供者の責任=208

25) ファイル交換サ-ビス提供者 / 市村直也=208

東京高判平17·3·31判例集未登載(ファイルロ-グ事件控訴審判決·確定)

原審 : 東京地判平15·1·29(中間判決·判タ1113號113頁), 東京地判平15·12·17(終局判決·判タ1145號102頁)

假處分 : 東京地決平14·4·11(判タ1092號110頁)

26) 音樂專用ストレ-ジサ-ビスの提供者 / 市村直也=218

東京地判平19·5·25判時1979號100頁(MYUTA事件·確定)

5. 會社とその取締役の責任=230

27) 會社法429條1項の責任 / 田中豊=230

大阪地判平14·9·5判例集未登載(マドンナ道頓堀事件判決·確定)

6. 屋號の續用者の責任=236

28) 事業の讓受人による屋號の續用 / 田中豊=236

長野地判平14·12·27判タ1158號188頁(モンビラ-ジュ事件判決·確定)

第4章 著作權侵害訴訟における抗弁事由=243

1. 權利制限=244

29) 私的複製とスリ-ステップ·テスト / 前田哲男=244

東京地判平12·5·16判時1751號128頁(スタ-デジオ事件)

東京地裁平成10年(ワ)第17018號事件

30) 非營利演奏等 / 田中豊=253

ⓐ 名古屋高判平16·3·4判時1870號123頁(ダンス敎授所事件控訴審判決·確定)

平成15年(ネ)第233號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 名古屋地判平15·2·7判時1840號126頁, 判タ1118號278頁

ⓑ 大阪高判平20·9·17判時2031號133頁(デサフィナ-ド大阪事件控訴審判決·確定)

平成19年(ネ)第736號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 大阪地判平19·1·30判時2000號103頁

31) フェア·ユ-ス / 田中豊=261

名古屋地判平15·2·7判時1840號126頁, 判タ1118號278頁(ダンス敎授所事件第一審判決)

2. 著作權保護期間=267

32) 保護期間の延長と經過規定 / 中川達也=267

最判平19·12·18民集61·9·3460(シェ-ン事件)

33) 音樂出版者への著作權讓渡と戰時加算特例法 / 鈴木道夫=275

東京地判平18·3·22判時1935號135頁(リヒャルト·シュトラウス事件)

平成17年(ワ)第2782號不當利得返還請求事件

3. 時效=286

34) 不法行爲の時效と不當利得の時效 / 田中豊=286

名古屋高判平16·3·4判時1870號123頁(ダンス敎授所事件控訴審判決·確定)

平成15年(ネ)第233號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 名古屋地判平15·2·7判時1840號126頁, 判タ1118號278頁

第5章 著作者人格權および著作隣接權=295

1. 著作者人格權=296

35) 氏名表示權の侵害と著作權等管理事業者の責任 / 鈴木道夫=296

東京高判平5·3·16判時1457號59頁(チュ-リップ著作者人格權侵害事件)

平成元年(ネ)第2844號著作權確認等請求控訴事件

36) 私的領域における改變と同一性保持權の侵害 / 鈴木道夫=305

最判平13·2·13民集55卷1號87頁, 判時1740號78頁, 判タ1054號99頁(ときめきメモリアル事件)

平成11(受)第955號損害賠償等請求事件

37) CMへの樂曲の使用と著作者人格權 / 鈴木道夫=318

東京地判平14·11·21判例集未揭載(アサツ-ディ·ケイ事件)

平成12年(ワ)第27873號損害賠償請求事件

2. 著作隣接權=326

38) 實演家の著作隣接權 / 藤原浩=326

東京高判平21·3·25裁判所HP(ブラフマン事件控訴審判決)

平成20年(ネ)第9613號實演家の權利侵害差止請求控訴事件

39) 二次使用料請求權の性質 / 藤原浩=332

東京高判昭60·2·28無體裁集17卷1號17頁(藝團協事件控訴審判決·確定)

昭和57年(ネ)第1624號二次使用料配分金請求控訴事件

40) ワンチャンス主義と契約 / 藤原浩=338

知財高判平17·8·30裁判所HP(CATV5團體契約控訴事件·確定)

平成17年(ネ)第10009號·第10010號·第10011號·第10077號著作權使用料請求控訴, 同附帶控訴事件

41) 實演家の權利とレコ-ド製作者の權利 / 藤原浩=346

東京高判平14·10·17裁判所HP(輸入レコ-ド控訴事件)

平成11年(ネ)第3239號著作隣接權侵害差止等請求事件

第6章 權利の救濟=355

1. 差止請求=356

42) 差止對象の特定 / 市村直也=356

東京高判平17·3·31判例集未登載(ファイルロ-グ事件控訴審判決·確定)

原審 : 東京地判平15·1·29(中間判決·判タ1113號113頁), 東京地判平15·12·17(終局判決·判タ1145號102頁)

假處分·東京地決平14·4·11(判タ1092號110頁)

43) 侵害の用に供する機器 / 田中豊=363

大阪高判平20·9·17判時2031號133頁(デサフィナ-ド大阪事件控訴審判決·確定)

平成19年(ネ)第736號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 大阪地判平19·1·30判時2000號103頁

2. 不法行爲に基づく損害賠償請求=369

44) 使用料規程に基づく使用料 / 藤原浩=369

東京高判平13·7·18裁判所HP(ベルショウ事件控訴審判決·確定)

平成13年(ネ)第787號債務不存在確認·同反訴請求控訴事件

45) 歌唱を伴わない歌曲の利用と使用料相當損害金 / 田中豊=379

大阪高判平20·9·17判時2031號133頁(デサフィナ-ド事件控訴審判決·確定)

平成19年(ネ)第736號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 大阪地判平19·1·30判時2000號103頁

46) 過去の繼續的侵害による損害の證明 / 田中豊=384

名古屋高判平16·3·4判時1870號123頁(ダンス敎授所事件控訴審判決·確定)

平成15年(ネ)第233號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 名古屋地判平15·2·7判時1840號126頁, 判タ1118號278頁

47) 相當な損害額の認定 / 市村直也=390

東京高判平17·3·31判例集未登載(ファイルロ-グ事件控訴審判決·確定)

原審 : 東京地判平15·1·29(中間判決·判タ1113號113頁), 東京地判平15·12·17(終局判決·判タ1145號102頁)

3. 不當利得返還請求=398

48) 請求權の競合 / 田中豊=398

大阪高判平20·9·17判時2031號133頁(デサフィナ-ド事件控訴審判決·確定)

平成19年(ネ)第736號著作權侵害差止等請求控訴事件

原審 : 大阪地判平19·1·30判時2000號103頁

49) 不當利得返還債務の不可分債務性 / 田中豊=403

仙臺高判平18·4·26判例集未登載(スナック「253」事件判決·確定)

原審 : 福島地會津若松支判平17.12.8判例集未登載

4. 謝罪廣告の請求=408

50) 著作者人格權侵害と謝罪廣告 / 藤原浩=408

大分地判昭45·3·3無體裁集2卷1號96頁(阿蘇の戀唄事件)

昭和41年(ワ)第507號損害賠償請求事件

5. 刑事罰=413

51) 著作權侵害罪と罪刑法定主義 / 中川達也=413

大阪地判平6·4·12判時1496號38頁(魅留來刑事事件)

平成2年(わ)第1831號著作權法違反被告事件

52) 侵害の道具の提供者に對する刑事罰 / 市村直也=421

大阪高判平21年10月8日判例集未登載(Winny著作權法違反幇助被告事件·上告)

原審 : 京都地判平18·12·13判タ1229號105頁

53) 親告罪の告訴權 / 前田哲男=433

最判平7·4·4刑集49卷4號563頁(海賊版ビデオ事件)

第7章 著作權の契約と管理=443

1. 著作權に關する契約=444

54) 未知の支分權(送信可能化權)と著作權讓渡契約 / 田中豊=444

東京地判平19·1·19判時2003號111頁(THE BOOM事件第一審判決·控訴後和解)

東京地裁平成18年(ワ)第1769號·12662號送信可能化權確認本訴請求·同反訴請求事件

55) 利用許諾の範圍 / 藤原浩=456

知財高判平17·8·30裁判所HP(JASRAC對CATV控訴事件判決·確定)

平成17年(ネ)第10012號著作權使用差止等, 著作權使用料請求控訴事件

56) 著作權の讓渡と登錄 / 藤原浩=465

東京高判平13·7·12裁判所HP(日本映像事件控訴審判決)

平成12年(ネ)第3758號損害賠償請求控訴事件

57) 特定映畵用の音樂錄音物の流用と不法行爲 / 藤原浩=470

東京地判昭51·12·22判時862號55頁(エンジンシンフォニ-事件)

昭和45年(ワ)第2675號損害賠償等請求事件

58) 利用許諾の拒絶と獨禁法 / 矢吹公敏=475

公取委平20·7·24審判審決(レ-ベルモバイル事件)

2. 著作權等管理事業法=483

59) 著作權等管理事業者の應諾義務 / 市村直也=483

東京地決平19·3·22判例集未登載(成田ケ-ブルテレビ間接强制申立事件)

基本事件 : 知財高判平17·8·30

60) 著作權等管理事業者の委託者に對する責任 / 鈴木道夫=487

東京高判平17·2·17判例集未登載(記念樹·JASRAC事件控訴審判決)

平成16年(ネ)第806號, 第2708號 損害賠償請求控訴事件 同附帶控訴事件

事項索引=499

判例索引=505

이용현황보기

(判例でみる)音樂著作權訴訟の論点60講 이용현황 표 - 등록번호, 청구기호, 권별정보, 자료실, 이용여부로 구성 되어있습니다.
등록번호 청구기호 권별정보 자료실 이용여부
0001520156 346.0482 -10-27 서울관 법률정보센터(206호) 북큐레이션
(자료실내 이용)